選考対策 【元採用担当が教える】トヨタ自動車のエントリーシート(ES)内容と対策方法 トヨタのエントリーシート内容は? どんなエントリーシートが良いの? そんな疑問に対して、本記事では、トヨタ系企業で採用担当を5年以上経験した私がトヨタ自動車の技術職向けエントリーシートの内容と書くポイントを解説しま... 2019.10.18 選考対策
選考対策 理系学生におススメな内定に繋がる無料就活サービス4選 就活サイトってどれに登録したらいいの? リクナビとマイナビ以外に何があるの? 大手就活サイトのリクナビとマイナビ以外にも多くの就活サイトがあります。 その中でも内定に繋がる就活サイトを紹介します。 登録が無料... 2019.08.22 選考対策
選考対策 【例文有り】ガクチカ(学生時代に頑張ったこと)で勉強ネタをアピールするポイント ガクチカに勉強のことを書くにはどう書いたらいい?勉強しか頑張ってこなかったけど、アピールできることある? 学生時代に頑張ったこと(ガクチカ)に勉強のこと(特に大学院試験)を書く人は多いです。 私は大企業でリクルータ... 2019.08.12 選考対策
選考対策 ES(エントリーシート)の研究内容をわかりやすくした元リクルーターの添削 研究内容は論文と同じでいいの? 研究内容が難しいけど、どうすればいい? この悩みの答えは、研究内容を親でも分かるように書くことです。 私は大企業でリクルーター5年以上をやり、このようにエントリーシートの書き方をアド... 2019.08.09 選考対策
選考対策 志望動機に思いを込めるES(エントリーシート)の書き方 志望動機は何を書けばよい? 志望動機が思いつかない志望動機がまとまらない そんな悩みを解決できる記事になっています。 私は大企業でリクルーター経験年数が5年以上になります。 毎年30人以上の理系学生と会い、エ... 2019.07.14 選考対策
選考対策 自己PR/ガクチカ(学生時代に頑張ったこと)に熱意を込めるES(エントリーシート)の書き方 自己PRはどんな内容を書けばいいの?何を自己PRしたらいいの?自己PRすること何もないよ そんな悩みを解決できる記事になっています。 私は大企業でリクルーター経験年数が5年以上になります。 毎年30人以上の理... 2019.07.03 選考対策